●活 動 日
定例活動: 毎月 第2・第4 土曜日 9:30〜15:00
自主活動: 毎月 第1日曜・第3水曜日 9:30〜15:00
●活動内容
森林作業(下草刈り・枝打ち・間伐・林内整備等)
クラフト・草木染め・炭焼き・植樹祭等のイベントの開催
その他、クラフト・自然観察・森林作業等の講師の派遣
奈良県森林ボランティア連絡協議会の事務局を担当
●会員の募集
豊かな森と自然を守り育てる森林ボランティア活動にあなたも参加しませんか。
会 費 : 年間 1,200円 (入会金無用)
持参品: 弁当 飲み物 軍手 作業の出来る服装
作業道具はこちらで準備
*男女・年令・経験の有無は問いません
矢田山遊びの森 <位 置 図> - - 詳しいアクセスはこちらをクリック→map
NPO法人森づくり奈良クラブ
日 付 | 活動 区分 |
集 合 場所・時間 |
活 動 内 容 |
10月12日 (土) |
定例 | 矢田山遊びの森 9:30 |
緑の公募事業 モミジ谷環境整備 |
10月16日 (水) |
自主 | 矢田山遊びの森 9:30 |
林野庁助成事業 みんなの森整備 |
同上 | 指導 | 佐保川小学校放課後 子ども教室 午後 |
環境出前講座 森林環境教育とクラフト指導 |
10月26日 (土) |
定例 | 矢田山遊びの森 9:30 |
みんなの森整備作業 |
11月3日 (日) |
自主 | 矢田山遊びの森 9:30 |
林野庁助成事業 みんなの森整備 |
11月9日 (土) |
定例 | 矢田山遊びの森 9:30 |
緑の公募事業 モミジ谷環境整備 |
11月20日 (水) |
自主 | 矢田山遊びの森 9:30 |
林野庁助成事業 みんなの森整備 |
11月23日 (土) |
定例 | 矢田山遊びの森 9:30 |
みんなの森の整備 シイタケ原木の調達 環境出前講座の準備 |
11月27日 (水) |
指導 | 佐保川小学校 2:30 |
環境出前講座 森林環境教育 クラフト指導 |
12月1日 (日) |
自主 | 矢田山遊びの森 9:30 |
林野庁助成事業 みんなの森整備 |
12月14日 (土) |
定例 | 矢田山遊びの森 9:30 |
緑の公募事業 モミジ谷環境整備 定例総会 奈良北高森林作業体験準備 |
12月18日 (水) |
自主 | 矢田山遊びの森 9:30 |
林野庁助成事業 みんなの森整備 |
12月21日 (土) |
指導 | 奈良北高校 8:30 |
環境教育 森林作業体験 学校林整備 クラフト指導 |
12月22日 (日) |
定例 | 矢田山遊びの森 9:30 |
納会 山に感謝の餅つき大会 ミニ門松づくり |
1月12日 (土) |
定例 | 矢田山遊びの森 9:30 |
令和2年、活動始め |
<<主な活動の記録>>
←ここをクリック
http://www3.pref.nara.jp/syokusai/ ←クリックし、
探訪ならの彩りさん!欄をクリックすると、上段真中に当クラブの
写真あり。この写真をクリックすると、理事長はじめ、写真入りで
の記事が展開されます。
<<会報バックナンバー>> (写真は省略)
No71/72 平成30 年4月〜9月
No.70 平成30年1月〜3月
No.69 平成29年10月〜12月
No.68 平成29年7月〜9月
No.67 平成29年4月〜6月
No.66 平成29年1月〜3月
No.65 平成28年10月〜12月
No.64 平成28年7月〜9月
No.63 平成28年4月〜6月
No.62 平成28年1月〜3月
No.61 平成27年10月〜12月
No.60 平成27年7月〜9月
No.59 平成27年4月〜6月
No58 平成27年1月〜3月
No.57 平成26年10月〜12月
No.56 平成26年7月〜9月
No.55 平成26年4月〜6月
No.54 平成26年1月〜3月
No.53 平成25年10月〜12月
No.52 平成25年7月〜9月
No.51 平成25年4月〜6月